Archive for 4月, 2012:
店舗を兼ねた家
店舗を兼ねた家 はコメントを受け付けていません。 | This entry was posted on 4月 07 2012
私の実家は小さなお店をやっています
家と店舗がつながっているちょっと変わった造りになっています
1階の住居部分と店舗がつながっているのはよくあると思うのですが2階の住居部分も店舗部分にある階段でつながっており、2階に行くのに靴に履き替えて店舗を通って行かないといけないのです
不便ですよ~
なぜ、住居部分に階段を付けなかったのか聞いてみたところ、1階の住居部分のスペースをできるだけ多くしたかったからではないかという答えでした
もう40年近く前に建てた家なので、はっきりとした理由はわからないのですが…
熊本の住宅に住む知人の家も店舗を兼ねた家です
こちらはまだ新しく使いやすい造りになっていますが、白い壁のかわいいお店です、雑貨や手作りの小物、服などを扱っています
店舗と自宅は扉で仕切られているので、家の中を見られることはありません
自宅用の玄関もちゃんとあります
当たり前のようですが、私の実家にはなかったのでお店の入口から帰ってきていました
店舗の2階には住居部分があって、2階に寝室と子ども部屋が3部屋あります、1階にはリビングとダイニングキッチン、それにお風呂があります
店舗があること以外は全く普通の住宅ですね
土地が広かったので、住宅部分を小さくすることなく十分な広さを確保出来たそうです
3階建てにすることも考えたそうですが、商売をしているとなかなか家事の時間が取れないので、掃除のしやすさ家事時間の短縮を考えて2階建ての家にしたそうですよ